【ミニバス】チーム移籍のやり方(ぶっちゃけコレだけ)
こんにちはさんぺいです。
- チーム移籍の最適な時期
- チーム移籍のやり方
- チーム移籍で大切なこと
もう、
このチームは限界
これ以上は
子どもがかわいそう。
- コーチと合わない
- 子どもがつらそう
- バスケを楽しんでない
- いじわるをする子がいる
- 親同士の関係が最悪
3つ以上当てはまると
移籍も1つの選択肢です。
この記事は、
今のミニバスチームから
移籍することを考えている
保護者の方へ
向けてお伝えします。
ぶっちゃけ
悩むだけムダなので、
即行動してください。
この記事で
すべて解決します。
特典パートではミニバス退団、移籍でよくある質問をまとめました。移籍回数って何回なの?この記事ですべてがわかります。特典パートは記事の最後になります。
■チーム移籍の最適な時期
ズバリ、3~6月の3ヶ月です。
理由は
チームに迷惑が少ないからです。
また、
4月、そして5月GW後は
とんでもない数の移籍の相談が
各都道府県でおきています。
- ミニバス辞める
- ミニバス移籍
4~5月が
1番多い時期なのです。
スポ少ミニバスに
子どもも、その親が疲れて
”今のチーム”見直しが
起きるのです。
移籍したいと思った時点
チーム内で
トラブルにならないかな?
みんなやめたいけど、
やめれない
心も体も疲れて、
精神的に追い込まれるって
こともあるそうです。
最近多いのは、
- 競技バスケ ではなく
- 生涯スポーツへ
スポ少のミニバスをやめて
「バスケスクール」へ移籍して
楽しくバスケ人生を・・・
そんな方が非常に増えています
ミニバスのスクールで有名なのは
「ハーツ」です。全国にあって
親の負担が一切ありません。
これからは先は、
スポ少ミニバスから
移籍についてになります。
■チーム移籍のやり方
移籍のやり方は3ステップです。
①、現チームに「移籍」を伝える
②、移籍の事前準備でやること
③、現チームに移籍申請書を書いてもらう
ざっくり移籍の流れは
こんなイメージです。
ざっくり流れは、
コーチに退部理由を伝える。
つぎに、手続きを行う。
所属しているチームがある
都道府県バスケットボール協会で
手続きを行います。
JBAの公式ページの中から
「移籍申請書」を
ダウンロードします。
U12カテゴリー移籍申請書(2023年7月1日改訂/PDFファイル)
U12カテゴリー移籍申請書(2023年7月1日改訂/Excelファイル)
U12カテゴリー移籍申請書【記入例】(2023年7月1日改訂)
必要事項を記入して、
所属しているチームがある
都道府県のバスケ協会に
提出します。
移籍ができるかできないかは、
移籍申請書を提出してから
バスケ協会が審査を行い
2週間程度で連絡がくる
————————————————-
2023年最新情報
U12カテゴリー移籍申請手続きの変更のお知らせ
日本バスケットボール協会(JBA)は、
2023年7月1日付で、U12カテゴリーの移籍申請手続きについて
重要な変更を行いました。以下は、その要約です。
移籍申請手続きの変更内容
– 事前の移籍申請書の郵送を廃止
– TeamJBA(会員登録管理システム)上で
移籍申請手続きを完結する方法へ変更
– 2023年7月1日付で、関連する運用細則等の一部改定
– 移籍手続きの簡略化を目的としており、
U12カテゴリーの移籍の条件等に変更はなし
改訂する細則
– U12カテゴリー移籍運用細則
移籍申請に関する特記事項
– 移籍は特別な事情がある場合に認められる
– 登録の年度更新に合わせて所属チームを
変更することも移籍とする
– 移籍は所定の「U12カテゴリー移籍申請書」に
必要事項を記入・捺印の上、TeamJBAを通じて申請
– 移籍の可否は、
都道府県バスケットボール協会によって判断
この変更は、移籍申請のプロセスをより効率的かつ簡単にするためのものであり、競技者にバスケットボールの競技環境を保証する目的があります。変更に伴い、移籍申請手続きガイドや移籍申請書の書式も変更されています。
[問合せ先:都道府県協会](http://u12.japanbasketball.jp/link/)この変更により、U12カテゴリーの選手たちの
移籍プロセスがスムーズに進むことが期待されます。
————————————————-
最後に、コーチ、選手(子ども)
保護者に感謝をお伝えする
ここから
誰でもわかるように
カンタンに深堀りします。
①現チームに「移籍」を伝える
どうやって移籍を伝えるの?
指導者、コーチに伝えます。
その場合は、
子どもが移籍することを伝えてから
コーチに時間を作ってもらい、
練習の時に、
直接その理由を伝えましょう。
○○コーチ
いつもお世話になっています。 ○○は△月でチームを お忙しい中お手数ですが、 |
理由、何て言えばいいの?
ウソは言わないことです。
移籍理由は
隠さず伝えてください。
チームや、コーチの気持ちもありますが
隠さず、本音で話すことが大切です。
- チームの練習についていけない
- 友達と仲良くない
- もっと上手になりたい
- 遠くて通うのが大変になった
- ○○チームで学びたい
ただ、前向きな考えと
感謝の心だけは忘れずに!
次は
カンタン具体的な手続きです。
②移籍の事前準備でやること
この移籍の流れを知っておきましょう。
ステップ①、②だけ
覚えておいてね
ステップ① 移籍申請書を⼊手 |
・JBA 公式サイトから ・移籍申請書を入手する ここから |
ステップ② 移籍申請書に記⼊ |
・申請者情報は親が記入 ・日中連絡がとれる連絡先 ・移籍理由を記入します |
ステップ③ 移籍元チーム承諾 |
・移籍元チームの承諾を ・代表者名はチーム印、 代表者の押印が必要です |
ステップ④ 移籍希望チーム承諾 |
・移籍希望チームに承諾 ・移籍チーム印を |
ステップ①~②は、
選手(子ども)の親がやります。
記入例は
こちらです
申請者情報だけ
親が書きましょう。
ステップ③~④は、
現チームへお願いして
やってもらいます。
移籍手続きガイド詳細はこちらです。
読んでも
わからないって方も
大丈夫ですよ
わかりやすく、詳しく
お伝えします。↓
③現チームに移籍申請書を書いてもらう
円満に移籍できる場合は
現チームに
移籍申請書を書いてもらうです。
こちらの方法が良いです。
移籍申請書を、
JBAに提出し受理されるまでに
1~2週間かかりますが、
円満に移籍できる場合は
しっかりコーチに話をしてから
現チームから手続きする
こちらのやり方が良いです。
理由は、書類の中には
「移籍元チーム承諾欄」があります。
現チームの方に
住所を書いてもらったり、
印鑑を押してもらったりします。
少し面倒ですが、こちらの方が
筋の通った移籍になります。
また今後も
同じ地区内で移籍する場合は
春夏秋冬の試合・リーグ戦で
顔を合わせます。
ミニバスをやっている以上
どこかの会場で、必ず
どこかで顔を合わせます。
移籍した後のことも考えて
この手続きをおすすめします。
■移籍申請手続きの流れは
こんな感じです。
① U12移籍 申請書提出 |
・「U12 カテゴリー移籍申請書」に 移籍元チームが所属する都道府県協会事務局に提出する【都道府県協会】 http://www.japanbasketball.jp/47ba |
② 都道府県の 申請書の確認 |
・都道府県協会にて、受理した 「U12 カテゴリー移籍申請書」をもとに移籍理由の確認を行う。 |
③ 移籍の可否 通知 |
・都道府県協会より、移籍の可否を申請者メールアドレスに通知する。 ※移籍申請書を受理してから 原則 14 日以内に通知予定 |
④ TeamJBA 移籍手続き |
・登録料の納付 ・都道府県協会の承認後、申請者が 移籍元チームと移籍先チームに、 移籍承諾書(申請書)を送付し、 TeamJBA にて移籍手続きを行う ・移籍先チームの代表者が、移籍対象となる子どもの追加登録を行う。 ※これまで利用メンバーIDに追加登録 ※既に登録料を納めている場合、登録料の徴収はありません。 |
⑤ 移籍完了 | ・TeamJBAマイページで登録証発行 ・TeamJBA移籍手続き完了後、 大会に出場できる権利が得られます。 |
今のチームとは
会話もできない!
もうチームに行きたくない。
コーチと会話できるレベルじゃないよ?
その場合はチーム退団します。
会話もできないレベルの場合は
現チームの指導者に黙って移籍します。
現在、
所属しているチームを退部します。
退部すると、
基本的には
JBAのチーム登録上
「除籍」されて
メンバーIDがいったん
無くなります。
その後に、自分が行きたいチームに
新規登録するという流れです。
この場合のデメリットは
移籍先が
スポ少のミニバスの場合は
JBAの登録システム上、
何ヶ月たっても
除籍作業が終わっておらず
試合に出れないっ!
てことがあります。
スムーズに
移籍できない事例もあるので
現チームの指導者に
黙って移籍するのは
おすすめできません。
ただ、
会話もできないレベルに
なった時は、
しょうがないと思います。
この方法での
移籍になるでしょう。
スポ少のミニバスではなくて
ミニバス「ハーツ」は
スクールなので
また手続きは違います。
手続き不要になります。
■チーム移籍で大切なこと
ズバリ
お世話になった人へ感謝するです。
いろいろ大変で悩むことが
あったと思います。
しかし、このチームでの経験は
間違いなく振り返ったときに
子ども成長になっているのです。
必ず1つ、2つは
感謝すべきポイントがあります。
しっかり振り返って、
感謝の気持ち、言葉を
伝えていきましょう。
ありがとうございましたってね
■まとめ
ぶっちゃけ
ミニバスケを
辞めたいなら
辞めるべきです。
ただし
辞める理由が、
バスケを嫌いになった
バスケへの気持ちが
無くなった場合のみです。
どうしてもこのチームが
ムリって悩んでいるなら
すぐに移籍しましょう。
せっかくの貴重な
ミニバスケの期間が
もったいないです。
時間が有限です。
どんどん切り替えて
前向きに
取り組むことが大切です。
子どもが
のびのびバスケが
できる環境で、
親子ともに悔いのない
ミニバス生活を送って
いただけたらと思います。
ありがとうございました。
さんぺいは転勤族で、子どもたちは移籍をしたことがあります。良いチームは指導者で決まります。組織はリーダーの素質以上にはなりません。チーム選びはコーチと話しを聞くのが良いです。悩まないで、どんどん、前向きに頑張ってください。前向き、笑顔、感謝です。
↑少しでも良かったって
思って頂けたら、
イイねをお願いします。
励みになります。
めっちゃ嬉しいです。
■特典パート
特典パートでは
・ミニバス退団
・移籍
よくある質問をまとめました。
Q、移籍回数って何回まで可能なの?
A、何回でも大丈夫です。
新たなルール改定に伴い、移籍の回数制限は設けないと定められました。移籍の回数制限がなくなったことで、1度移籍をした場合にまた人間関係によるトラブルに見舞われたとしても、再びチームを移籍できるようになったのです。[2019年改定ミニバスの移籍に関するルール]
Q、移籍を許してくれないってことあるの?
A、移籍元チームは移籍したいという選手を引き留めることはできません。ルール上は「転居」あるいは「人間関係等のトラブル」に該当していれば移籍をすることは可能なのです。もちろん、中には引き留めようとする保護者、コーチもいると思われます。移籍したいチームを見つけて移籍したいという旨を申し出た場合、移籍先チームは申し出を拒否することはできません。
Q、移籍によって起こり得る問題
A、プレイヤー同士の対立です。ベストメンバー、番号争いです。移籍した子によって、今まで試合に出れていた子が出れないってことは良くあります。子どもからもムカって、思われることも・・・でもそんなのを気にしていたらダメですけどね。
Q、移籍によって起こり得る問題
A、保護者同士の対立です。SNSなどから、なぜ移籍を考えているのか理由を探ってみると、保護者同士の対立がかなり多く挙がっていました。理不尽な要求を突きつけられたり、保護者同士の対立がきっかけで移籍を決断するケースは多くあるようです。移籍をよしとしない保護者がいる場合には、気にしないで無視をするのが良いです。
Q、移籍して良かったことは?
A、バスケが楽しいっていってます。自分から練習にいくようになりました。そして前よりも上手になっています。いまでは県選抜選手に選ばれるようになりました。
バスケが楽しい!!
移籍をして環境を変えて
あげることによって、
子どもにとっても、
そして
あなたにとっても
プラスに働くことも
あるのですね。
コメント