【試合に出れない】顧問に嫌われる選手の特徴3選
こんにちはさんぺいです。
実力はあるし、
他の子と比較しても
上手い、
なぜか試合に出れない。
出れても少しの時間。
そんな選手見たことありませんか?
また、自分。
まさに今これで悩んでいる方
思い出すと
ムカっ、
イライラしている方は必見です。
ズバリ、
顧問に嫌われているかもしれません。
嫌われていることが原因で、
試合に出ていていない可能性があります。
ぶっちゃけ
かんたん解決!
嫌われる選手の特徴と
その
解決法をお伝えします。
知らなかったら
いつまで立っても変わらないけど、
知っていれさえすれば変わる。
たくさん試合に出してもらえるでしょう。
■結論はこれだ
顧問から見ると、これが原因です。
①、態度が悪い ②、バスケにやる気がない ③、顧問をバカにしている |
選手の言葉、行動から
悪い印象を持っているのです。
■①、態度が悪い
目を見て話さいない、返事をしない
表情がない、ポケットに手を入れる
ムカつく、ふざけんなよ、
ボールを蹴る、モノにあたる
態度が悪い選手ってけっこういますよね。
そんな選手は、顧問に限らず、
友達、先輩、後輩からも嫌われます。
■②、バスケにやる気がない
かったるい、めんどくせーなどの
マイナス発言です。
テキトーにシュート打つ。
雑なロングシュートなど、、、
マイナス行動です。
目標持って頑張ってる選手にとってよくありません。
チームワークを壊すことになるのです。
■③、顧問をバカにしている
ミニバスのコーチと比較したり、
指導力がないとか、バスケを知らないとか、
顧問を見下した言葉や態度は、絶対にダメです。
そんな言葉や、態度、そして考えが少しでも
あったら、今すぐ反省しましょう。
いくら友達が言っていても合わせちゃいけません。
大人を見下すのは、絶対にやめましょう。
顧問も人間です。ときには、間違った判断や
失敗することはあります。
教え方も、バスケ戦略もそれぞれ違います。
それなのに、見下した態度をとってしまうのは
良くないです。
嫌われて当たり前です。試合には一生出れません。
しかし、顧問自身に問題がある場合もあります。
それは、顧問のお気に入りの選手だけどひいきにする。
これは、選手目線だと、超ムカつきますよね。
これに関しては、顧問自身が悪く、変わる必要があります。
ここから、カンタン解決方法です。
■解決方法
この3つで解決です。
①、ありがとうございますの回数を増す
②、質問をして、話しを聞く ③、顧問が言ったことをトコトンやる |
感謝の言葉「ありがとうございます」を
たくさん言うことを意識する。
挨拶、感謝、お礼を、自然と言えるようにする。
顧問が間違っていることや、ムカってしたことは
自分はこう思うのですか教えて下さいって質問をしましょう。
最後に、顧問が言った言葉を、しっかり覚えて
行動に移すことをしましょう。
メモをとるのも効果的!
ぶっちゃけ、これだけで大丈夫です。
■まとめ
試合に出れないのは、ほとんどが、
選手自身の問題です。
顧問の問題ってこともあります。
好かれていない、嫌われている可能性があるので、
嫌われている特徴を知りましょう。
この3つです。
①、態度が悪い ②、バスケにやる気がない ③、顧問をバカにしている |
ここまで見た方は、解決できます。
やり方を知っているからです。
あとは、行動するだけです。頑張ってください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
↑
少しでも参考になった、良かったと思いましたら「こちらのイイね」を押して頂けると嬉しいです。これからもバスケを頑張っている子を応援している保護者にとって”有益な情報”を発信していきます。
宣伝しまーす。おにぎり屋かなたけを開業します。現在、コツコツ準備中です。
■特典パート
ぶっちゃけ!
大人に向けてのメッセージです。
勉強しない子どもの原因は○○です。
子どもに勉強しなさいって親が多い
けれど、その親に
あなたは昨日勉強しましたか?
こう聞くと、
だいたい困惑した反応になる
大人になると勉強を辞める人は
とても多いですよね
「貧乏暇なし」という言葉は
「貧乏だから忙しくて暇がない」
という理解ではなく、
「勉強や挑戦をする暇がないから貧乏になる」
というふうに理解すべきだと思う
ジャンプアップしたければ、
まずは暇を生み出すことから
勉強する時間を確保しましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
↑
少しでも参考になった、良かったと思いましたら「こちらのイイね」を押して頂けると嬉しいです。これからもバスケを頑張っている子を応援している保護者にとって”有益な情報”を発信していきます。
コメント