【ミニバス】アンスポとテクニカルを知らない親へ。バスケのファールを3分で理解する

アンスポとテクニカルを知らない親へ。バスケのファールを3分で理解する ミニバス

ミニバスの保護者は
実は理解していません。

99%がよくわかっていない
アンスポ、テクニカルの
ファウルを誰でもカンタンに、
3分で説明します。

アンスポーツマンライクファウル
テクニカルファウルは

バスケの試合で違反行為に
分類されるファウルです。

 

ミニバスの選手、ママ達から、
この2つについて
質問が非常に多いです。

 

よく聞かれるのが、
アンスポと、テクニカルの違い?

  • アンスポーツマンライクファウル
  • テクニカルファウル

学生時代バスケを
している人でもあいまいで、
すぐに答えられない人もいます。

 

今回は、
アンスポとテクニカルの違いを
簡単に3分で説明します。

 

ひと言でいうと、

テクニカルは
言葉や行動や態度のファウルです。

アンスポは、
「接触」のある悪質なファウル。

ここを押さえていれば大丈夫。

 

さんぺい
さんぺい

自己紹介。ミニバス研究室のさんぺいです。ミニバス5000人分析してわかった事を、親目線でお伝えします。「さんぺいブログを見る」と、子どもの自信が300%up。必ずバスケが上達します。試合は90%メンタル、あなたの子どもが、活躍できるようになります。もちろん、親も成長できます。毎日配信、Twitterもよろしくお願いします。Twitterはこちら

 

 

スポンサーリンク

■アンスポとは

アンスポは「接触」のある
悪質なファウルです。

例えば、

  • 相手のユニフォームをつかむ
  • 足をわざと引っかける
  • ボールではなく、強く人にあたりにいく

 

ボールを奪われて、
そのままだシュートが決まる
そんなシーンで、早めに
ファウルして、試合を止める、

そんな時に、ピーって・・・

ボールではなく、手を押さえる
カラダを止めるなどで、
笛がなることが多いです。

 

4クォーターの残り2分を
切ってからのオフボールでの
ファウルは、
アンスポにならないことも
多いですが、

基本はスポーツマンらしくない
接触のあるファウルだと
覚えておくと良いでしょう。

基準を決めるのはだれ?

その時の審判の判断になります。

ある人は取り上げても、
ある人は取り上げないなど
わかれることもあります。

バスケのプレーとして適切か、
やられた側に
影響がどの程度あるかなどを
判断して、
笛を鳴らすケースが多いでしょう。

 

■テクニカルとは

テクニカルは「接触」のない
悪質な言動や振る舞いによるファウル

  • 審判からの警告を無視
  • 関係者への敬意を欠く振る舞い
  • 相手選手を挑発したり侮辱したり
  • ボールを床にたたきつける
  • 怒りをボールや床に当たる
  • 審判に暴言をはく
  • シュート前に、音を立てる
  • 「わぁ!」と声を出してジャマする
  • シュート後、リスタートを遅らせる

ミニバスでは、
一発でテクニカルに
ほとんど、なりません。

注意があって、
それでも同じように
やる場合に笛がなります。

あれ、ファウルだ!など
審判へのクレームなど・・・

コーチや、ベンチの
テクニカルファウルが
今まで、見た中で1番多いです。

ただ、審判への暴言は、
ベンチや子ども達の
聞こえないところで
警告する場合が多いです。

ミニバスでは、
審判が選手を指導者の
ところまで連れていき
「警告」って感じですね。

子どもなので、
知らなかったという
こともあるのです。

 

■アンスポの後は?

ツーショットを
リバウンドなしで与える。

打ち終わったら、
ファウルされたチームが
T.Oの反対側の
センターラインの延長上から、
スローインで再開する。

アンスポかどうか迷ったら

もう一人の審判と、
いったん相談して
取り上げるのがベスト。

ステージにいる
指導者に相談しないこと。

相方の審判が
見てなかった場合でも、
2人または3人で
話し合っている姿が、
試合を観ている側に
対して説得力が増します。

 

個人の主観だけで取り上げると、
「どこがアンスポなの?」と
怒るベンチもいます。

審判2人、もしくは3人で
アンスポと判断したなら、
ベンチはなにも言えないでしょう。

 

■テクニカルの後は?

フリースローをリバウンドなしの
ワンショット与えられます。

1本だけです。
コートにいる選手の中で
1番フリースローが得意な方が
行います。

次の始まりは、
テクニカルファウルが起きたときに
ボールを保持していた
チームからのスタートになります。

ちなみに、
もう1回テクニカルとなると退場です。

 

■アンスポとテクニカルのまとめ

アンスポとテクニカルは、
試合をしていれば
起きることもあります。

プロの試合でも、
毎回発生しています。

大切なのは、
ファウルでなんで~?って

くやしがるのではなく
理解して、
反省することが大切。

何がダメだったのか
今後、二度と起きないためには
どうするのか?

振り返ることも必要です。

ズル、汚いプレーは
よくありません

一流選手になって欲しいです。

成長段階の小学生が
バスケを
続けていくうえで、

中学生、高校生に
なった時に、
困らないように、

ファウルの意味を
理解してください。

最後まで、見ていただき、
ありがとうございました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ミニバスケットボールへ

↑少しでも良かったって
思って頂けたら、
イイねをお願いします。

励みになります。
めっちゃ嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました