【ミニバス】ミニバスのファウルで知るべきこと【初心者向け】

ミニバスのファウルで知るべきこと【初心者向け】 ミニバス

こんにちはさんぺいです。

初心者向けです。

ミニバスのファウルには
どのような種類があるのか知りたい!

試合を観ていると、
審判がファウルの反則を多く取るけど、
どのような基準で判断しているの?

そんな疑問にお応えします。

僕はバスケ歴は30年、
ミニバスは
10年ぐらい関わってきました。

そんな中、ママ達から質問が
非常に多いのが
ファウルなのです。

またトラブルが多いのは
ファウルがきっかけってことも

 

スポンサーリンク

■バスケのファウルとは

大きく2つに分けられます。

  • テクニカルファウル
  • パーソナルファウル

バスケットボールには、
様々なファウルの種類が存在します。

その中でも、
ファウルは大きく分けて2種類。

「テクニカルファウル」と
「パーソナルファウル」に
分けられます。

 

■テクニカルファウルとは

わざと!

「スポーツマンシップに反する行為や言動」に
対して取られるファウルです。

例えば試合に出ている選手が
相手選手を挑発する、審判の判断に対して
文句を言うなどの行為が
テクニカルファウルに含まれます。

また、コート上の選手だけでなく、
ベンチプレイヤーや監督、パパの暴言
コーチに対しても同様です。

何でファウルなんだよ!
俺、触ってないよ!
どこ見てんだよ、審判!

審判への文句により取られる
テクニカルファウルが一番多いです。

審判に文句は
言っちゃだめですよ

ミニバス審判のあるある5つ

 

ペナルティは状況により
若干変わりますが、

フリースロー1本
相手チームのスローインから
ゲームが再開されます。

あまりにもひどい言葉遣いや、
相手選手を殴るなどの
暴力行為があった場合は
何試合かの出場停止を
言い渡されることもあります。

ミニバス選手として
これはやっちゃダメですよね。

 

■パーソナルファウルとは

パーソナルファウルは
大きく分けて2種類に分けられる!

パーソナルファウルとは、
コート上でプレーする選手同士の
接触に関して取られるファウルです。

  • 押す
  • ぶつかる
  • 引っ張る
  • 抑える
  • 叩く

パーソナルファウルに該当します。

また、パーソナルファウルの中でも
大きく分けて2種類のファウルが存在します。

攻めか、守りか!?

1つ目がオフェンス(攻めている)側の
プレイヤーが起こしたファウルである、
オフェンスファウルです。

 

オフェンスファウルには

  • オフェンスチャージング
  • イリーガルスクリーン

が存在します。

オフェンス側のプレイヤーが
ボールを保持しているかどうか関わらず
デイフェンスに対して突進をしたり
手で押した際に起こるのが
オフェンスチャージングです。

オフェンスの進行方向に対して
ディフェンスが横からあるいは
遅れて入ってくれば
ブロッキングという
ディフェンス側のファウルとなります。

 

ディフェンスが既に存在する場所に対して
オフェンス側が進んできた場合は
オフェンスチャージングになります。

続いてのイリーガルスクリーンとは、
オフェンスがスクリーンをかける際に
起こるファウルです。

正しいスクリーンとは
地面に両足をつけたままで、
静止している状態をさします。

 

したがって、
スクリーンをかける際に動いていた、
あるいは上半身のみを
使ってスクリーンをかけた、
肘でスクリーンをかけた場合などは
イリーガルスクリーンの
ファウルが取られます。

 

次は守りです。

ディフェンスファウルは
大きく分けて4種類!

ディフェンス側のファウルには

  • プッシング
  • イリーガル・ユーズ・オブ・ハンズ
  • ブロッキング
  • ホールディング

の4種類があります。

 

・プッシング

その名の通り、押すという行為に
関して取られるファウルです。

手を使って押す以外にも、
体全体でオフェンス側の選手を
押した場合にも
このファウルが取られます。

 

・イリーガル・ユーズ・オブ・ハンズ

バスケの禁止行為の一つである、
ハッキングです。

不当に手を使ったファウルのこと。
手で相手をはたいたり、
つかんだりする行為が対象となる。

手ではたく反則は、
かつてはハッキングと呼ばれた。

チャージングとは、
オフェンスの選手が
ディフェンスを無理に押しのけたり、
正面から
ぶつかってしまうことをいいます。

手を使って掴んだり、
叩いたりなどして相手選手を
妨害した場合に取られるファウルです。

 

・ブロッキング

プッシングは字の通りで
「押す」という行為に
課せられるファールです。

ブロッキングは、
ディフェンスがオフェンスの進行
の邪魔をするファールです。

体を使って
相手選手の進路に横から入る
またはぶつかっていった場合に
取られるファウルです。

しかし、ディフェンス側が
立っているところに
オフェンスが突っ込んできた場合には
チャージングとなります。

審判の判断が非常に
難しいファウルでもあります。

 

・ホールディング

ホールディングは相手の腕を掴んだり、
抱きかかえたりしたときに
取られるファールです。

 

腕を使って相手を掴む、
あるいは抱きかかえたことにより
相手選手を妨害した場合に
取られるファウルです。

 

オフェンス側の選手が
シュートモーションに入った状態の
ファウルであればフリースロー、
それ以外では相手チームによる
スローインが与えられ
ゲームが再開します。

 

上記4つのファウルであっても、
正当にプレーしていない故意的で
危険なプレーと審判に判断された場合には
「アンスポーツマンライクファウル」という
もっと重い

ファウルが取られる場合があります。

また、相手にボールを奪われ、
相手チームの速攻に移った際に
ディフェンスが誰も間に合っておらず、
オフェンスが確実に点を取れたであろう
シチュエーションの際に故意的に
ファウルを行うときにも
「アンスポーツマンライクファウル」
が取られてしまいます。

アンスポって
呼ばれています。

 

■ファウルゲームってなに?

バスケで勝つために
意図的なルール違反(ファウル)

バスケの試合では、残り時間が少なく
点差がない接戦の時100%で
「ファウルゲーム」が行われます。

ファウルゲームとは、
勝つための作戦の1つです。

ハック戦術と言われます。

フリースローが苦手・下手な選手に
フリースローを強要する戦術
ボールを持っていない状態で反則します。

ミニバスでは
ファウルゲームはやるべきか?

僕の考えは

やるべきです。

理由は
勝つために必要だからです。

バスケは時間がゼロになった時に
”多く点数を取っているチーム”が
勝ちなのです。

ファウルゲームをしないと
”勝っているチーム”は
時間かせぎをします。

逃げ切りが起きるのです。

逆に負けているチームは
デキる限り時間を使わずに
点数を決めて”同点”にして
そして逆転を狙うのです。

勝つためには必要なのです。

目的が勝利!

勝つためではない場合は
「ファウルゲーム」は不要。

ミニバス、中学、高校バスケでは
「ファウルゲーム」ってどうなのか?

学校教育において
”ルールを厳守する”ことが求められる

学校教育の一環である部活動
「バスケ」で、
ファウル(意図的ルール違反)
を求められるケースがある。

この矛盾について、
子ども達から質問がきます。

まず、学校教育におけるルールと
スポーツにおけるルールは
目指すところが違うように見えます。

学校教育上でのルール
(遅刻をしない等)は人間教育が
目的で、それを守り立派な大人に
なることを目指している気がします

僕の結論は、勝つためには、
”勝つことが目的”であれば
ファウルゲームは必要です。

ミニバスでも最後まで
あきらめないで勝ちにこだわる!

ミニバスだから、ダメっとか
高校ならオッケーとは思いません。

僕は勝つこと目的である以上は
ファウルゲームはやるべきなのです。

だからと言って。何でも
「ファウルをしろ」って
言ってるわけではありません。

勝つためには

”時間と点差の関係 ”
を知ることが重要なのです。

何をすべきか!
頭で考えることが大切!

事前に「子ども達」には
3つを伝えるべきなのです。

ファウルゲームの意味
勝っている場合のやるべきこと
負けている場合のやるべきこと

この3つを理解した中で
「何をすべき」を
みんなで考えなくては
いけないのです。

負けている場合は
ファウルだけが
すべてではないのです。

まず絶対に
やるべきこととは

パスコースを切る
パスを出させない
タイムを動かない
ファウルの前に
やるべきことを共有認識で
なくてはいけません。

そこを選手(子ども達)は
理解していないとダメです。

ファウルだけではない!

勝つのが目的であれば、
勝つために、
何をすべきかです。

ファウルゲームって
”ファウルだけに注目”されますが
勝ちへの執念、諦めない気持ちが
絶対になくてはいけません。

ファウルはルール違反ではない!

良いファウル
悪いファウル
必要なファウル
そして、勝つために
必要なファウルがあるのを
子ども達に
教えなくてはいけないのです。

そして、どんな場面
でもあきらめない!

全力で勝ちを追求する
その結果が
ファウルなのです。

これって悪いファウル?
必要なファウルなのか?

ファウルゲームを勝つための
戦略として大切にしなくては
いけないと思います。

ミニバスだとうが、
すべて勝つためには
ファウルを
選択しなくてはいけない!

それが僕の結論です。

 

■ミニバスファウルのまとめ

初心者が知っておきたい
バスケのファウルに
ついてまとめました。

ファウルはめっちゃ大切なんです。

ファウルを知ることは
バスケ上達のためには必要なのです。

またバスケを楽しむために
大切な知識になります。

ファウルについて知っていれば、
試合が楽しくなり、
安全にバスケを行うことができます。

練習をしていけば、ファウルは、
どの程度の動きで審判に吹かれるか
分かってきます。

プロの試合を見て
ファウルゲームを研究することで
ルールも分かってきます。

頭に血が上らないように、
冷静にプレーすることを
忘れないようにしてください!

みんなで楽しく、
安全にバスケをしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました